PR

丸の内イルミネーション2023はいつから?穴場スポットや見どころ、最寄り駅はどこ?

クリスマスイルミネーション2023 季節イベント
※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

今年で22回目を終える「丸の内イルミネーション」は、東京の心の灯す冬の風物詩! 華やかなシャンパンゴールドのLEDライトで飾られ、約120万個の光が街路樹を彩ります。

そこで今回は丸の内イルミネーション2023はいつから?おすすめ場所や見どころ、最寄り駅はどこ?について詳細情報を紹介していきます。今年はディズニーにも会える!!

スポンサーリンク

\通販で話題の最新ランキング/ 楽天売れ筋人気ランキングはこちら<PR>

丸の内イルミネーション2023はいつから?開催期間は?


丸の内イルミネーション2023は華麗な光の祭典は毎年開催され、来場者に愛され続けており、その便利なアクセスと長い開催期間は、多くの訪問者を冬の間に引き寄せる魅力的なイベントです。

丸の内イルミネーション(2023-2024年)の開催情報をご紹介します。
開催期間
2023年11月16日(木)から2024年2月18日(日)まで。
点灯時間は通常16時から23時時まで。
しかし、12月1日(金)から31日(日)の期間中は16時から翌0時まで延長されます。
この丸の内イルミネーション2023は予約不要で誰でも無料でお楽しみいただけます!

丸の内イルミネーション2023のイルミネーションのメインな会場は以下の通りです。

  • 丸の内仲通り
  • 東京都前周辺
  • 東京トーチパークなど

丸の内エリアでは多くの場所でイルミネーションが開催され、どの場所からでもキレイにイルミネーションが楽しめます。

次に各会場の詳細とアクセス方法について紹介します。

丸の内イルミネーションの見どころ情報とアクセス情報!

丸の内仲通りのアクセス情報

丸の内仲通りの会場の最寄り駅は、東京駅丸の内南口や二重橋前(丸内)駅です。さらに近隣駅には、有楽町駅、日比谷駅、大手町駅があります。

丸内仲通りは、東京駅に隣接し、丸内イルミネーションの主要な会場として広く知られています。この丸の内仲通りの会場は全長1.2km、5つの駅から簡単にアクセスできる利便性を誇ります。

特に、東京駅の丸の内南口と二重橋前(丸の内)駅は丸の内仲通りの真ん中に位置しており、すぐそばから入れますよ。

その他、楽町駅、日比谷駅、大手町駅も近く、これらの駅は通りの端に位置しているので普通に歩く速さで、丸の内仲通りを端からもう端まで歩くと、約16分程度かかります。

東京ビルトキア周辺へのアクセス情報

東京ビルトキアへのアクセスは、東京駅丸の内南口で、非常に近い距離です。この場所は、丸の内イルミネーションのおすすめスポットの一つとしても知られています。

丸の内イルミネーションは、東京駅丸の内南口だけでなく、二重橋前(丸の内)駅、有楽町駅、日比谷駅からもアクセスの良さがうれしいところ。

東京駅から東京ビルトキアまでは徒歩約1分という近さで、京王線利用時間は地下コンコースを直進することで到着できます。また、東京ビルトキアは他の駅からも約5分という短時間で歩いて行けるので、アクセスについて心配する必要はありません。

大手町仲通り周辺の見どころ情報

最寄り駅:大手町駅 ・東京駅

大手町仲通りは一部に息をのむようなイルミネーションが実施され、夜景を美しく彩っています。 最も近い駅は大手町駅で、A1およびC1出口から出てすぐ。 東京駅からも、丸の内北口から歩いて約8分とアクセスが便利です。

丸の内ホテル周辺の見どころ

最寄駅:・東京駅丸内北口 ・大手町駅

また、東京駅近くの丸の内ホテル周辺も光の装飾で知られており、丸の内イルミネーションの見所の一つです。 丸の内北口からは徒歩わずか1分で、地下通路を使ってのアクセスも可能です。詳細は丸の内ホテルの公式サイトで確認できます。

東京交通会館周辺の見どころ

最寄駅: ・有楽町駅 ・日比谷駅 ・銀座一丁目駅 ・銀座駅

東京交通会館は、東京駅の向かい側にあって、魅力的なイルミネーションが実施されています。このエリアは人出が少ないで隠れた魅力がある場所です。周辺の日比谷駅や銀座の各駅からも徒歩5分ほどで行ける場所にあります。

東京トーチパーク周辺の見どころ!

最寄駅: ・大手町駅 ・三越前駅 ・日本橋駅 ・東京駅

2021年にオープンした東京トーチパークは、素晴らしいイルミネーションのスポット。 大手町駅B8a出口からはすぐで、三越前駅B2出口や日本橋駅A1出口からも徒歩1分とすぐに到着可能。丸ノ内線日本橋口から歩いて1分、他の出口からも5~10分歩いてアクセスできます。

イルミネーションを楽しむための理想的なスタートポイントは、大手町駅や有楽町駅です。このルートでは、東京駅周辺の光り輝くイルミネーションを満喫できます。この冬、光の魔法に満ちた丸の内エリアを訪れて、その美味しさをぜひ味わってくださいね。

このイルミネーションは、街並みを上品な雰囲気で包み込みます。 クリスマスマーケットやビルやウインドウに飾られた装飾、アートの展示も一つです。 昼間のオフィス街とは違う、大人の雰囲気が印象的丸の内の夜景をぜひ体験してください!

混雑予想は?

ピーク時期の混雑予想!

丸の内イルミネーション2023のピーク日程は12月の週末やクリスマスの日(12月24日と25日)
ピーク時間:夕方の17時から19時まで

有名なイベントなので、特定の日や時間帯には人混みが予想されますので少し早めの時間から参加するなど工夫しましょう。

丸の内仲通り周辺が穴場!

クリスマスシーズンに入ると、週末やクリスマスの日には特に人出が多くなります。

日没とともに人々が集まり始め、19時頃は徐々にが集中する傾向にあります。イルミネーションは15時から始まりますが、夜になると、人出が増えますが丸の内仲通りはメインの観光スポットである丸の内仲通りは、意外と混雑が回避が出来そうな穴場エリアです。

また、人混みを避けたい場合は、有楽町駅前や大手町駅前も穴場スポットです。

こちらの場所では小規模ながらも美しいイルミネーションを楽しめますし、時間的には平日の夕方や夜はゆっくりが少なく、穴場スポットで少しゆっくりとイルミネーションをゆっくりと楽しめることができますよ。

行幸通りのスケートリンクやグラスハウスマーケットも!

丸の内イルミネーション2023では11月28日(火)~12月25日(月)の期間、皇居外苑と東京駅を結ぶ「行幸通り」の一部にもイルミネーションを拡大。

行幸通りには、スケートリンクやグラスハウスマーケットなどのアトラクションが登場!

スケートリンクは、東京駅前という象徴的な場所で、非日常な時間を楽しむことができますよ。

また、グラスハウスマーケットは、エリアの店舗などと連携し、ホリデーシーズンらしい商品や飲食を取り揃えたマーケット。

行幸通りは、イルミネーションとともに、冬の丸の内を盛り上げるスポットです。

混雑を避ける方法として11月末からはクリスマスシーズンの影響で人が増えますが、12月25日以降は比較的穴場スポットになますよ。

穴場の時間帯を狙うことが重要!午後4時頃 ・土日や祝日の夜21時以降が狙い目!

この時間帯は、他の時間帯に比べて人が減り、ゆったりとイルミネーションを楽しむことができます。

特に平日の夜は、人が少ないタイミング。

また、平日の21時以降は逆に帰宅時間と重なることが多いため、人が増えることもあるので注意です。

丸の内イルミネーションはその美しさで来場価値があります! 穴場の時間帯に参加すれば混雑をあまり気にせずにイベントを楽しんでいただけますよ!

高い位置から見学もおすすめ!

2023年の丸の内イルミネーションで特におすすめの隠れた名所を紹介します。

新丸ビルの7階テラス

このテラスからは、東京駅とその周辺のイルミネーションを高い位置から眺めることができます。

ここでは丸の内仲通りの光の景色を一望できるため、夜の美しい風景を一味違ったまた、休憩できるベンチも完備されており、気軽を離れて夜景をゆったりと楽しむことができますよ。

KITTEの6階屋上ガーデン

KITTEの屋上ガーデンは、東京駅からほど近い位置にあり、駅舎全体を見渡すことができます。高い視点からイルミネーションが織りすコントラストを楽しむことができますよ。

丸の内イルミネーションおすすめスポット番外編!

■和田倉噴水公園の魅力
東京駅の近く、わずか10分程度で行ける和田倉噴水公園は、美しい光に照らされた噴水で知られています。
この和田倉噴水公園はイルミネーションエリアからは少し離れているため、混乱を避けて静かな時間を過ごしたい時に最適。
噴水の幻想的なライトアップを眺めながらリラックスするのは、都会の喧騒から離れるのに最適です。

ディズニーコラボの情報!

今年のイルミネーションでは、ディズニーのキャラクターや作品をテーマにした特別な装飾やライティングショーが楽しめます。

丸の内イルミネーション2023では、今年で創立100周年を迎えるディズニー・アニメーションをテーマとして、数々の物語を、煌めくツリーやイルミネーションとともに永遠に輝き続ける思い出として開催。

東京駅前通周辺の各ビルでは、ディズニーの名作や新作のアニメーションからインスピレーションを得たツリーやオブジェが登場。

例えば、丸ビルでは「ウィッシュ」をテーマに、星空のように輝くツリーが展示され、新丸ビルでは「ファンタジア」をテーマに、魔法使いの帽子をかぶったミッキーマウスのオブジェが登場!!

丸の内オアゾでは「アナと雪の女王」をテーマに、雪の結晶やオラフのオブジェが飾られ、丸の内ブリックスクエアでは「美女と野獣」をテーマに、バラのオブジェやベルのドレスが展示予定!

国際ビルでは「Disney DREAMS & WISHES」をテーマに、特設フォトウォールが設置。これらのツリーやオブジェは、ディズニーの魅力やメッセージを表現するとともに、写真撮影の絶好の機会となります。

さらに、丸の内ブライトクリスマス2023「Disney DREAM & WISHES」というテーマで、丸の内エリア限定の商品や特別なフードメニューも提供される予定。
丸の内ブライトクリスマス2023「Disney DREAM & WISHES」の開催期間は2023年11月16日から12月25日まで。
丸ビル、新丸ビル、丸内アゾ、丸内ブリックスクエアなどで開催!

イルミネーションの楽しみ方!写真撮影のコツは?

写真撮影のコツとおすすめスポット

丸の内イルミネーション2023は、シャンパンゴールド色のLED約120万球で彩られた街路樹が美しい光景を作り出します。

この素敵な風景を写真に残したいと思う方も多いでしょう。ここでは、写真撮影のコツとおすすめスポットをご紹介します。

写真撮影のコツは?

  • イルミネーションの撮影で最も注意すべきはホワイトバランスです。オートホワイトバランスで撮ってしまうと、光源が白くなりすぎてしまうことがあります。晴天や電球などの設定にすると、イルミネーションの色がより鮮やかに出ます。また、RAWで撮影すれば後で調整可能。
  • イルミネーションの明るさに合わせて露出を調整しましょう。露出が足りないと暗くなりすぎてしまいますが、露出が多すぎると白飛びしてしまいます。露出補正を使って微調整すると良いですよ。
  • 三脚を使うとブレを防げます。手持ちで撮影する場合は、シャッタースピードを速くするか、手ぶれ補正機能を使いましょう。また、ISO感度を上げるとノイズが発生する可能性がありますので、注意しましょう。
  • イルミネーションだけでなく、周囲の風景や人物も入れると、より雰囲気が出ます。例えば、イルミネーションと東京駅の建物を一緒に撮ると、歴史と現代のコントラストが楽しめます。また、イルミネーションを背景にしたポートレートもおすすめですよ。

丸の内イルミネーション2023の周辺のグルメやショッピング

イルミネーションを楽しんだ後は、周辺のグルメやショッピングもおすすめです。ここでは、周辺で人気のグルメやショッピングスポットをご紹介します。

グルメ情報!

  • 『丸の内ハウス』は、新丸ビルの7階にあるレストラン街。イタリアン、フレンチ、中華、和食など、様々なジャンルのお店が揃っています。テラス席からは、丸の内仲通りのイルミネーションを眺めることができます。期間中は、あたたかい限定メニューも提供されます。
  • 『ANTIBES(アンティーブ)』は、丸の内ブリックスクエアの2階にある地中海料理レストランです。魚介や野菜をふんだんに使った色鮮やかな料理が楽しめます。店内は白を基調とした清潔感のある空間で、なんと、丸の内仲通りに面した窓からはイルミネーションが見えますよ!
  • 『駒形前川 坂東太郎』は、東京駅八重洲口から徒歩1分の場所にあるうなぎ専門店。創業120年の歴史がある老舗で、国産のうなぎを使用しています。鰻重やうな重はもちろん、うなぎの白焼きやうなぎのかば焼きなど、さまざまなメニューがあります。

ショッピング情報!

「KITTE」は、東京駅丸の内南口の目の前にあるショッピングセンター。ファッション、雑貨、書籍、食品など約100店舗が集まります。日本の伝統や文化を体験できるショップや、東京駅限定グッズを取り扱うショップなどが揃っていて、屋上には緑豊かな庭園があり、都市の中心部に緑豊かなオアシスを提供してくれています。

「東京駅一番街」は、東京駅の地下に位置する商業施設。東京駅のお土産やグルメが揃う「グランスタ」、キャラクターグッズや雑貨に特化した「キャラクターストリート」などのゾーンが充実。東京駅限定商品をはじめ、駅弁やスイーツなどの人気グルメも豊富です。

「丸の内ブリックスクエア」は、丸の内仲通りからすぐのところにあるショッピング施設。歴史あるレンガ造りの建物をリノベーションしたスタイリッシュな空間に、ファッション、雑貨、食品などのショップが集結。ヨーロッパの街並みを思わせる中庭にはカフェやレストランが建ち並びます。季節によってはイルミネーションやツリーが飾られており、素敵です。

イベントやキャンペーン情報!

丸の内イルミネーション2023では、イルミネーションと連動した様々なイベントやキャンペーンが開催されます。ここでは、関連イベントやキャンペーンの一部をご紹介します。

イベント情報!

  • 『丸の内ミュージックウィーク2023』は、11月24日(金)~12月3日(日)の期間、丸の内エリアの各所で音楽イベントが開催されます。ジャズ、クラシック、ポップスなど、様々なジャンルのアーティストが出演します。イルミネーションと音楽のコラボレーションをお楽しみください。
  • 『丸の内ツリープロジェクト2023』は、12月1日(金)~12月25日(月)の期間、丸の内エリアの各ビルにツリーが飾られます。各ツリーには、ディズニー・アニメーションのキャラクターが登場します。ツリーを巡って、ディズニーの世界を体験してください。
  • 『丸の内キャンドルナイト2023』は、12月22日(金)と12月23日(土)の2日間、丸の内仲通りのイルミネーションがキャンドルに変わります。キャンドルの灯りが優しく街を照らします。この日は、丸の内エリアの各店舗もキャンドルを灯したり、エコに関する取り組みを行ったりします。地球にやさしいイベントに参加してください。

キャンペーン情報!

「丸の内イルミネーション 2023 スタンプラリー」は11月9日(木)から12月25日(月)まで、丸の内エリア各所にあるスタンプを集めるキャンペーンです。

ディズニーアニメのキャラクターをデザインしたスタンプです。スタンプを3つ以上集めるとオリジナルグッズがプレゼントされますよ!

「丸の内イルミネーション2023 フォトコンテスト」は11月9日から12月25日までの同期間、丸の内イルミネーション2023の写真を撮影してSNSに投稿する方を募集。

参加者は投稿の際、ハッシュタグ「#丸の内イルミネーション2023」を付けて投稿。優秀な作品には豪華賞品が贈られます。フォトコンテストの詳細は公式サイトで確認しましょう。

丸の内イルミネーション2023はいつから?おすすめ場所や見どころ、最寄り駅まとめ

クリスマスイルミネーション2023

丸の内イルミネーションは、アクセスがよく、無料で楽しめるポイントが魅力。

丸の内イルミネーション2023の開催期間
2023年11月16日(木)から2024年2月18日(日)まで。
点灯時間は通常16時から23時時まで。

イルミネーションのメインな会場は以下の通りです。

丸の内仲通り
東京都前周辺
東京トーチパークなど

丸の内イルミネーション2023は開催期間が長いため、忙しい方や面倒を避けたい方にもおすすめです。とりあえず、日常からの一時的な脱出として最適。

新丸ビルの7階テラス このテラスやKITTEの6階屋上ガーデンからの高い位置からのイルミネーションが織りすコントラストを楽しむのもGOOD。

ただし、冬の寒さに備えて、適切な防寒対策をすることが大切ですよ。防寒対策をして丸の内イルミネーション2023を楽しみましょう!

これらの情報があなたのお役に立てれば嬉しいです。

コメント